2017年 07月 10日
少し前になりますが、4月の半ばにエコ住宅最先端を見学に秋田へ1泊2日の視察ツアーに出かけました。防忘録としてアップしておきます。 視察した建物は、もるくす建築社「佐戸の家(佐藤さん自邸)」、西方設計「西方設計アトリエ」、「Q1住宅モデル能能代(西方さん自邸)」の3つの建物です。 「佐渡の家(佐藤さん自邸)」「Q1住宅モデル能能代(西方さん自邸)」については、パッシブハウス基準の性能を持つ高性能の住まいです。 ![]() ![]() ○ 「佐戸の家(佐藤さん自邸)」 もるくす建築社の佐藤さんの自邸です。 断熱については、屋根:ウッドファイバー480㎜、壁:ウッドファイバー420㎜、基礎:EPSボード200㎜、Q値:0.82W/m2K、C値0.1cm2/m2のパッシブハウス基準の高スペック。 エネルギーについても、化石燃料を使わず、エネルギー自給自足を旨とするオフグリット住宅として設計されています。調理は、薪を熱源をするコンロを使用していたり、冬に2回程訪れる電力機器の際、テレビを見ずに洗濯機に電力を廻すという暮しについての踏み込んだ話まで聞けたのが収穫でした。 ![]() ![]() ○ 「西方設計アトリエ」 「西方設計アトリエ」は、一度は訪れたい建物でしたが、念願がかない嬉しく思いました。シーランチのような縁甲板張りの外観と屋根緑化、外付ブラインドの取り合い、 庭とのバランスを含めとても好ましいアトリエでした。 ![]() ![]() ![]() ○「Q1住宅モデル能能代(西方さん自邸)」 西方さんの新しい住まいについては、「日経ホームビルダー」等雑誌で事前に目にしていましたが、床下エアコン、開口部の納まり等ディディールを直接確認し、且つ西方さんのお話も伺う事が出来、大変有意義な経験でした。 仕様を確認してみると断熱については、屋根:高性能GW24kg 420㎜、壁:高性能GW24kg360㎜、基礎:EPSボード120㎜、Q値:0.98W/m2K となります。 断熱仕様のモックアップも展示してありましたので、画像貼付けておきます。 ![]() いずれの住まいも、屋根及び外壁の断熱材厚さは、通常より3〜4倍程の厚みとなっていますが、デザインとしては、厚さを感じさせない様にうまくまとめられており、お二人に話を聞いてみたところ、両人共、ドイツ・スイス圏のエコ住宅を念頭に於いて設計を進められている事を強く感じました。 ma2da ■
[PR]
by han-arc
| 2017-07-10 09:23
| パッシブデザイン
|
アバウト
カレンダー
HAN環境・建築設計事務所HP
http://www.han-arc.com
↑ホームページをリニューアルしました。 住所:〒154-0021 世田谷区豪徳寺1-43−1森ビル4F TEL: 03-5799-4285 FAX: 03-5799-4287 カテゴリ
全体 パッシブデザイン 現場レポート 登山 旅行・散歩 樹木 日常のこと DESIGN 雑読日誌 プロジェクト 風の杜 告知 小平の家 松原の家 森林公園の家 甲府O歯科医院 玉縄の家 東小金井の家 伊豆高原のアトリエ 鎌倉中央公園の家 荒木町PJ 経堂の家 長野の家 習志野の家 (仮)中野5丁目計画 (仮)元代々木町計画 西大井の家 等々力leaf 九十九里の家 プロダクトデザイン 欅ハウス 「たまプラーザの家」 「梅丘PROJECT」 「根岸台の家」 久地の家 「菊名の家」 長野市若里の家 「梅ラウンジの庭」 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 ライフログ
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||